スーパーGT富士公式テスト2日目は引き続きウエットに。午前はブリヂストン装着マシンが上位を占める

Discussion in 'News and Articles' started by Auto News, Mar 25, 2023.

By Auto News on Mar 25, 2023 at 8:56 PM
  1. Auto News

    Auto News Moderator Staff Member

     3月26日、静岡県の富士スピードウェイで2023スーパーGT富士公式テストの2日目午前セッション3が行われ、GT500クラスはau TOM’S GR Supra、GT300クラスはmuta Racing GR86 GTがトップタイムを記録した。

     テスト初日となる3月25日からあいにくの天候となっている富士スピードウェイ。迎えたテスト2日目も朝から雨が降り、気温も3月後半としては低いコンディションで9時30分から11時45分まで行われるセッション3のスタートを迎えた。

     走行が始まった時点での気温は11度、路面温度は11度。路面コンディションは前日同様にフルウエットだ。コースオープンは定刻時刻どおり行われたが、開始直前に雨が強まったこともあり、セッション序盤はコースインするチーム、ピットでウエイティングを行うチームとで判断が分かれる展開に。

     その後も雨は強く降り続け、セッション開始から1時間経過時点では多くのチームがピットにマシンを戻し、ガレージ内でセットアップ変更やタイヤ交換練習などを行う光景が見られ、コース上を走行する車両は数台のみという状況が続く。なお、このセッション3では10時から15分間でセーフティカー訓練が行われる予定だったが、見送られている。
    .
    2023スーパーGT富士公式テストは2日目もウエットコンディションでの走行に

     開始1時間30分ほどになるとGT500クラスの車両たちがコースに出ていき、8号車ARTA MUGEN NSX-GT、14号車ENEOS X PRIME GR Supra、16号車ARTA MUGEN NSX-GT、36号車au TOM’S GR Supra、100号車STANLEY NSX-GTといったマシンたちが続々と自己ベストを更新。坪井翔が駆る36号車au TOM’S GR Supraが1分41秒661で総合トッに浮上する。

     セッション3は、その後も雨が強くなりコースアウトするマシンも見受けられる難しいコンディションになっていき、タイムを更新するマシンは現れずに11時45分のチェッカーを迎えた。

     GT500はトップに36号車au TOM’S GR Supra、2番手に14号車ENEOS X PRIME GR SupraというトヨタGRスープラがワン・ツーとなった。3番手には8号車ARTA MUGEN NSX-GTが続き、8番手の17号車Astemo NSX-GTまでがブリヂストンタイヤ装着車両となっている。

     GT300は2号車muta Racing GR86 GTがクラストップで終了を迎え、2番手に52号車埼玉トヨペットGB GR Supra GT、3番手に65号車LEON PYRAMID AMG、4番手には31号車apr LC500h GTが続き、GT500同様にブリヂストン装着マシンが上位を占める結果となった。またGT300では、悪天候の影響から10台のマシンがタイムを記録していない。

     なお、このセッション3終了後には当初フルコースイエロー(FCY)訓練が行われる予定だったが、悪天候のためキャンセルとなっている。スーパーGT富士公式テスト2日目は、この後14時から開幕前最後のテスト走行となる午後セッション4が行われる予定だ。
    .
    2023スーパーGT富士公式テスト ENEOS X PRIME GR Supra(大嶋和也/山下健太)

    .
     

Comments

Discussion in 'News and Articles' started by Auto News, Mar 25, 2023.

Share This Page