11月28日、鈴鹿サーキットは2023年のFIM世界耐久選手権(EWC)鈴鹿8時間耐久ロードレースの開催日を発表した。
10月12日、ユーロスポーツ・イベンツは、2023年シーズンにおけるEWCのカレンダーを発表。11月8日には、FIM(国際モーターサイクリズム連盟)が2023年シーズンにおけるスーパーバイク世界選手権(SBK)の暫定カレンダーを発表した。
そこで、SBKのチェコラウンドと鈴鹿8耐が7月30日に開催されることが判明。日程がバッティングしたため鈴鹿8耐にSBKライダーが出場することができないこととなっていた。
しかし今回、鈴鹿サーキットが2023年の鈴鹿8耐は8月6日に行うと発表し、EWCのカレンダーが変更されたことで、SBKとの被りが回避されることに。しかし、8月6日はMotoGP第10戦イギリスGPがあり、2022年と同様にMotoGPとはバッティングする。
来季のEWCも2022年と同様に第1戦ル・マン24時間、第2戦スパ24時間、第3戦鈴鹿8耐、第4戦ボルドール24時間と開催地と開催順は変更なく行われることになる。
.
チャンピオンに輝いたF.C.C. TSR Honda France/2022EWC第4戦ボルドール24時間
■2023FIM世界耐久選手権(EWC)カレンダー(11月28日時点)
Round Race/Country Day
第1戦 ル・マン24時間/フランス 4月15~16日
第2戦 スパ24時間/ベルギー 6月17~18日
第3戦 鈴鹿8耐/日本 8月6日
第4戦 ボルドール24時間/フランス 9月16~17日
.
2023年の鈴鹿8耐は7月30日から8月6日に開催日が変更に。SBKチェコとのバッティングを回避
Discussion in 'News and Articles' started by Auto News, Nov 28, 2022.
-
Accepting all types of advertising banners, contact [email protected]
Comments
Discussion in 'News and Articles' started by Auto News, Nov 28, 2022.
- Contact advertising [email protected]